子供の夏バテ 症状は ? 食欲がない ! 食べ物は何がいいの ?

疲れて眠る子ども 夏バテ

暑い日が続くと、夏バテしゃいますよね。

まして、体力のない子どもはなおさらに、暑さのダメージを受けやすいものです。

 

元気に外で遊びまわっていたと思ったら、帰ってきてからグッタリしてしまう。

こんな時、どうしたらいいでしょう ?

 

 

ここでは、子供の夏バテの症状と、夏バテのとき、どんなものを食べさせたらいいのか ?

子どもの夏バテ対策についてお伝えしたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

子供の夏バテ 症状は ?

子どもが夏バテになると、どんな症状になるか

 

主な症状をあげておきますね。

夏バテの症状

・身体が疲れてだるい
・集中力が低下する
・無気力になる
・食欲不振
・下痢や便秘になる
・むくみが出る
・めまいを起こす

暑い時期にこんな症状が出てきたら、たいてい夏バテです。

ただ、気を付けて頂きたいのは、「熱はないか」と言うことです。
体温の上昇を伴っているときは、熱中症になりかかっている可能性があります。

 

その場合は、うちわや扇風機などで風をあてて体を冷やしてやることと、水分、塩分の補給をしてあげてください。

経口保水液が最適ですが、なければスポーツドリンクでも良いですよ。

 

さて、夏バテの症状が分かったところで、子供の夏バテ対策を見てゆきましょう。

夏バテ対策の基本は、やはり栄養と睡眠・休息です。

でも・・・。

 

子供の夏バテ 食欲がない !

栄養を摂らせたくても、なにしろ子供に食欲がないんですよねー。
これ、一番心配です。

と言って、無理やり食べさせようとすれば、心理的ストレスを与えることになってかえってよくありません。

 

こんなときは、よく「食べれるときに、食べれるだけ与える」って言いますけど、いつ食べたくなるの、何を与えればいいの ?  ですよね。

子どもが食べたくなりそうなものを用意してあげるしかありません。
では、具体的に子供の食欲が出そうなものをあげて見ましょう。

 

子供の夏バテ 食べ物は何がいいの ?

夏バテで食欲がない子でも食べたくなるものは・・・。

 

①酸味のある果物
オレンジとか、グレープフルーツなどの酸っぱい果物がおすすめです。

柑橘類に含まれるクエン酸は、疲労回復に効果があります。
これは、クエン酸が体内でエネルギーを産生するために必要とされるからです。

酸味をともなう爽やかな風味から、夏バテで食欲が低下した子どもでも食べやすいです。

 

柑橘類は、ヨーグルトに混ぜても良いですよ。

うちの子は、風邪をひいて食欲が落ちたときも、グレープフルーツヨーグルトなら、ペロリと食べてくれました。

グレープフルーツヨーグルト
グレープフルーツヨーグルト

 

おまけ

クエン酸には、ミネラルの吸収を助ける働きもあります。
特にたくさん汗をかいた後の水分補給には合わせて摂ると良いですよ。

 

スポンサーリンク

 

②豚肉
子どもが食欲のないときに、こってりした肉料理を作っても食べてくれませんよね。

でも、カレーなら意外と食べてくれますよ(うちの子だけかも・・・)。

豚肉の切り落としとか、固まりではなく、豚のひき肉を使います。

ひき肉なら食べやすいですし、トマト、ナス、ビーマン、オクラなどの夏野菜と一緒にカレーにすると栄養の点でもバッチリです。

ひき肉と夏野菜のカレー
ひき肉と夏野菜のカレー

 

夏バテに豚肉が効く理由
豚肉にはビタミンB₁が豊富に含まれています。
高級な牛肉よりも、ことビタミンB₁に関しては豚肉の方が勝っているのです。

そしてビタミンB₁は、糖分の代謝、つまり糖をエネルギーに換えるために必要な栄養素なんです。

ですから、子供の疲労回復にはぜひ摂らせたい栄養素ですね。

土用の丑の日にうなぎを食べるのが良いとされるのも、うなぎにはこのビタミンB₁がたっぷり含まれているからです。

じつは、豚肉は、スタミナの源(もと)とも言われるうなぎよりも多くのビタミンB₁を含んでいるんですよ。

 

 

夏バテによる食欲不振、大人の場合の対策はこちらをどうぞです。

>> 夏バテで食欲不振 食事はどうしたらいい ? 対策は ? 原因はなに ?

 

 

おわりに

いかがでしたか ?

子どもの夏バテ、特に食欲がないときに何を食べさせたら良いかについてお伝えしましたが、参考になりましたでしょうか ?

 

食べ物の工夫で、親子そろって元気に暑い夏を乗り切ってくださいね。

 

最後までお読みくださってありがとうございました。

 

スポンサーリンク