肝臓にもやしがいいって本当 ?! もやしの栄養素って ?

ざる一杯のもやし

もやしって、ひょろひょろとして何だか頼りない感じですよね。

値段も安いし、料理の量を増やすには役立つけど、栄養なんて食物繊維以外はなんにもないんじゃない ?

と思っていませんか ?

 

じつは、この家計にやさしい「もやし」には意外な健康効果があるんですよ。

特に、肝機能が気になるお酒好きの人にはうれしい食品なんです。

 

昔から、もやしは肝機能を高める食材と言われていることご存知でしたか ?

 

ここでは、もやしの持つ健康効果、特に肝臓にどんな効果があるのかをお伝えしたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

肝臓にもやしがいいって本当 ?!

もやしには、意外にも9つの必須アミノ酸すべてが含まれいてるほか、アルギニン、アスパラギン酸など9種の非必須アミノ酸、ビタミンB1、B2、C、葉酸といったビタミン類が含まれています。

 

そのうえ、カリウム、ナトリウム、カルシウムなどのミネラルと、多数の栄養素を持っているんです。

 

では、この中で肝臓にいいのはどれ ?

 

 

肝臓にいいもやしの栄養素 アスパラギン酸

もやしに含まれるアスパラギン酸には、体内の毒素であるアンモニアと結合して無害アスパラギンとなって、尿として排出させる作用があるのです。

 

アンモニアは、肝臓で無害な尿素に変換されて排出されますので、アスパラギン酸は肝臓の負担を軽くしてくれることになるのです。

 

じつは、もやしは野菜の中でもこのアスパラギン酸の含有量がトップクラスなんですよ。

アスパラギン酸の名前の由来となったアスパラの2倍ものアスパラギン酸を含んでいるのです。

 

もうひとつ、アスパラギン酸の働きとしてお伝えしておきたいのが、「疲労回復」です。

 

アスパラギン酸は、アルギニン、リジン、メチオニンなど、他のアミノ酸の合成を助けるほか、疲れの元である乳酸の生成を抑えて疲労の回復に効果があることが知られています。

 

これも、もやしのもつ意外な健康効果ですね。

 

 

豆知識

もやしには大豆もやしと緑豆もやしがありますが、大豆もやしの方がアスパラギン酸をはじめ、すべての栄養素が2倍くらい多いんです。

もやしを食べるなら、大豆もやしがおススメですよ。

 

 

 

肝臓にいいもやしの栄養素 メチオニン

メチオニンは必須アミノ酸の1つで、肝臓の毒素や老廃物を排出し代謝を促進する働きがあるんです。つまり、デトックス効果です。

 

また、メチオニンには、血中のコレステロールを燃焼させて、肝臓に脂肪がたまるのを防ぐ働きもあるので、脂肪肝の予防につながります。

 

ちなみに、メチオニンに着目するなら、カツオ、いわし、サーモンなどの魚介類、豚肉、カシューナッツなどのほうが効率よく摂れますよ。

 

でも、ここでは家計にやさしい「もやし」で、メチオニンを少しでも補えることに意義があると考えてお伝えしています。

 

 

肝臓にいいもやしの栄養素 ビタミンB1

もやしに含まれるビタミンB1は、アルコールを分解するときに欠かせないビタミンです。お酒を飲むとビタミンB1が大量に消費されます。

スポンサーリンク

 

アルコールは肝臓で分解されますので、ビタミンB1を含むもやしは肝臓を助けてくれるんです。

 

ですから、もやしのナムルなんかはお酒のおつまみに適してますよ。

もやしのナムル

 

肝臓にいいもやしの栄養素 ビタミンC

3つ目は、ビタミンCです。

よく、お酒を飲む前に「ハイチオール」を飲むと良いと言われますが、ハイチオールにはビタミンCがたっぷり含まれているからなんです。

 

そして、もやしにもビタミンCが含まれています。

 

ビタミンCは抗酸化作用が強く、活性酸素を除去する働きがあります。

そして、活性酸素は肝臓で最も多く発生して、肝細胞を傷つけてします。

 

ですから、抗酸化作用を持つビタミンCを含むもやしを摂ることは、肝細胞を守る効果があるんですよ。

 

 

注意 ! もやしはデリケート !
 

もやしは日持ちがしないです。 そのままの状態なら1~2日で悪くなってしまいます。
保存と調理に注意が必要です。

水に長くつけ過ぎない
水に浸すと3日間くらいはもちまず、水に長くつけ過ぎると、せっかくのビタミンB1やCが溶け出してしまいます。

できるだけ、食べるその日に買ってきて、調理前にサッと洗うのが良いですよ。

炒め過ぎない
アスパラギン酸、ビタミンB1、B2、Cは熱に弱いです。
炒めすぎるとせっかくの有効成分が壊れてしまいます。
サッと炒める程度にして、シャキシャキ感が残るくらいが良いですよ。

保存するなら
さっと茹でてから水気を切って、ジップロックなどに入れて空気を抜いて冷凍保存すれば 2週間くらいもちますよ。

 

おわりに

いかがでしたか ?

もやしが肝臓にいいって意外でしょう ?

しかも安いです。

 

もやしには肝臓によい栄養素が多種類含まれています。

でも、アスパラギン酸以外の栄養素の含有量は、それほど多いとは言えません。

 

ですから、もやしだけたくさん食べてもダントツの健康効果が期待できるわけではありません。

もやしにはこんな効果があるんだと言うことを知った上で、やはりバランス良くいろいろなものを食べてくださいね。

 

他にも肝臓に良い食べ物があります。

よろしければこちらもあわせてどうぞです。

>> 肝臓に玉ねぎが効く !? 玉ねぎの栄養って ?

>> 肝臓にブロッコリーがいい ?! ブロッコリーの栄養素は ?

>> トマトの効果 肝臓にいい ! ケチャップもジュースもいいよ !

>> 酢は肝臓にいい ! ほかの健康効果は ? とりすぎのデメリットは ?

>> 肝臓にこんぶのヌルヌルが効く!? こんぶの栄養って ?

 

もうひとつ、関連記事です。

>> ほうれん草が肝臓いいはウソ !? 健康効果は ?

 

最後までお読みくださってありがとうございました。

 

スポンサーリンク