お風呂場の換気 扉は開ける ? 時間は ? 冬ならどうする ?

お風呂場

あなたはお風呂場の換気、どうされてますか ?

あまり回しっ放しにはしたくないと思っていませんか ?

 

だって、回しっ放しだと換気扇の寿命が短くなるだろうし、冬は寒いでしょう ?

じつは、そう考える変えは結構いらっしゃるんです。

 

お風呂から上がったあと、扉を閉めて換気扇を回してますか ?

換気扇は回しっ放しにしなくても、扉を開けた方が早く湿気が抜けると言う方もいます。

 

お風呂から上がるときは、冷水のシャワーで浴室を冷やすとカビが発生しにくいと言う方もいますね。

 

いろんな意見があるので、はたして、これらの方法のどれが正しい換気のやり方か迷ってしまいますよね ?

 

ここでは、浴室の正しい換気のやり方についてお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

 

お風呂場の換気 扉は開ける ?

まず、はじめの疑問です。

お風呂場の換気は扉を開けた方が効率が良いか ?

浴室のドアを大きく開けた方が、空気がたくさん出入りできるので換気の効率が良さそうな気がしますよね。

 

でも、これはNGなんです。

理由は、入浴後に浴室のドアを開けたままにすると、浴室の湿気が脱衣所や洗面所に流れ込んで、脱衣所や洗面所が湿気ってしまうからです。

 

浴室の扉には、下の方に換気用の隙間が切ってあります。

空気はこの扉の下の換気用の孔から入って天井の換気扇から抜けてゆきます。

そして扉は開けない方が、この空気の流れが一定方向に固定されるので換気の効率は良くなるのです。

 

結論は、換気の際は浴室の扉は締めた方が良いということです。

お風呂上り

 

 

お風呂場の換気 時間は ?

では、換気扇は、お風呂を使ったあと、何時間くらい回しておけばよいのでしょう ?

 

基本は、24時間回しっぱなしです。

 

換気扇は早く傷んでしまうのではないかですって ?

換気扇は24時間入れっぱなしでも10年~15年はもつように作られていますからご安心ください。

 

換気扇を少しでも長持ちさせたいからこまめにスイッチを切りたい方は、朝まで待ってから切ると良いですよ。

 

ただし、お風呂場の換気扇はたいていトイレの換気口とつながっていて共用になっていることが多いです。

 

お風呂場の換気扇を止めると、トイレの脱臭もできなくなってしまいますから、ご注意くださいね。

 

カビの発生を抑えることを第一に考えるなら、浴室の換気扇は24時間つけっぱなしをおススメします。

スポンサーリンク

 

 

お風呂場の換気 冬ならどうする ?

冬のお風呂場、最初に入る人は寒いですよね。

まして、換気扇をつけていると何だかスースーして「さっ、寒い !」ということに・・・。

 

良く分かります。

うちの娘も冬は寒がって入浴中は換気扇を切ってしまいます。

お風呂から上がってから換気扇のスイッチを入れているのです。

 

でも、これもじつはNGなんです。

 

入浴している間、浴室に湯気がこもって隅々まで湿気が行き届いてしまいます。

カビの菌を喜ばせているようなものです。

 

入ってすぐは寒いけど、ガマンして熱めのシャワーを浴びたり湯船に浸かったりして体を暖めてください。

 

入浴中に換気扇を止めてしまうとその後換気扇を回しても浴室の乾燥が追いつきません。

 

娘のおかげで私はカビの除去と予防にチョットだけ詳しくなりました。

よろしければこちらもお読みくださいね。

>> 風呂場の目地のカビ その方法はNG ! 掃除はこうしよう !

>> 風呂場の天井 カビ取りのコツは ? 防止にはこれがおすすめ !

 

コラム お風呂の後、冷水で冷やすのは効果あるか ?

お風呂から上がるときに、シャワーで冷水を浴室の壁や床にかけて冷やすとカビの予防になると言う話聞いたことありませんか ?

カビは高温と湿気を好むので、冷やしてやれば良いという理由です。

でも、じつはこれ、間違いなんです。

カビは温度よりも湿気を好みます。

その証拠に、冷蔵庫の中でも食パンや果物にカビ映えることありますよね。

ただ、入浴後にお風呂場をサッと洗うのは、カビのエサとなる垢や石鹸カスを流してしまうことになるので有効です。

水ではなく、普通にお湯のシャワーで流してあげれば良いですよ。
そして、床の水気は足で排水溝の方に押し流しておきましょう。

 

おわりに

いかがでしたか ?

浴室の正しい換気のやり方についてお伝えしましたが参考になりましたでしょうか ?

 

お風呂は換気をしっかりしないとカビの温床になりかねませんから、ご注意くださいね。 

 

お風呂場についてはこちらもあわせてどうぞ。

>> 風呂場の換気扇 無理しない掃除の方法は ? 分解が必要 ?

 

押入れのカビ対策についてはこちらをどうぞ。

>> 押入れ カビ取りのコツは ? 臭いが残ったらどうする ?

 

最後までお読みくださってありがとうございました。

スポンサーリンク