結婚式で受付などを友人に依頼 押さえておきたい3つのポイントとは ?

結婚披露宴のウェルカムボード

結婚が決まって、式の日取りや式場も決まって、ようやく一安心。

このあと、結婚式までにすることは・・・?

 

ゲストを決めたり、招待状を出したり、席次を決めたり・・・と、やることがたくさんあって、もう、たいへんですよね。

 

そうそう、受付も誰かにお願いしないといけませんね。

他に、写真を撮ってくれ人やスピーチもお願いしないと・・・。

 

大抵は、友人や職場の同僚にお願いすると思いますが、「親しき仲にも礼儀あり」ですから、気持ちよく引き受けてもらうためにはどうしたらよいでしょう ?

 

ここでは、受付や写真、余興など、結婚披露宴の当日友人などに依頼する際のポイントについてお伝えしたいと思います。

 

写真はプロのほかに、友人にも依頼しよう !

写真は、たいていの式場でプロのカメラマンと契約していますから、式場の料金プランに披露宴での写真撮影も含まれています。

でも、そこは友人ならではのショットが期待できますから、是非友人にもカメラマンをお願いしましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

結婚式 受付などを友人に依頼するのはいつまで ?

1つ目のポイントは、いつまでに依頼するか ? です。

 

受付する人にも心の準備とか、受付がしなければならないポイントを押さえておいてもらわなくてはいけません。

 

ウェルカムボードの作成を依頼された人は構想を練る時間が欲しいはずですし、どの役割をお願いする場合も、直前に依頼するのは避けたいですね。

 

目安としては、披露宴の2~3ヶ月前で、招待状を発送する前には依頼しましょう。

 

受付の人数は ?

ところで、受付は何人に依頼するのが良いでしょうか ?

受け付けは披露宴が始まる前、ゲストが一気に集中したりして、バタバタです。

ゲストの人数にもよりますが、最低でも新郎側、新婦側からそれぞれ2人ずつ、合計4人にお願いすると良いですよ。


2人では忙しすぎてさばききれないことがありますからね。

 

 

結婚式 受付などを友人に依頼する方法は ?

2つ目のポイントは、依頼の仕方です。

 

まずは直接お願いしましょう。

日ごろなかなか会えない相手なら、電話で依頼しても良いです。

 

いきなり招待状に「当日は受付をお願いしますね」なんて書いて送ってはいけませんよ。

 

ポイントは、口頭でお願いした上で、招待状を出すときに「当日はたいへんだけど、宜しくお願いしますね」と一言添えることです。

 

その際、招待状とは別に挨拶としてカードや手紙を添える形が望ましいてすよ。

そうすることで、丁寧に依頼されたと感じられますから。

 

 

結婚式 受付などを友人に依頼したらお礼を忘れずに !

3つ目のポイントは「お礼」です。

スポンサーリンク

 

受付や写真撮影、スピーチ、ウェルカムボードの作成など、友人に依頼したら、お礼を忘れてはいけません。

 

特に、写真撮影をしてくれた人は、せっかくの料理も満足に食べる暇がなかったはずです。

 

友人カメラマン
友人カメラマン
披露宴のスピーチ
スピーチ

 

手伝ってくれた人たちへのお礼を渡すタイミングと金額の目安をまとめておきますのでご参照くださいね。

 

 

お礼はいつ、いくら渡す ?

役割

金額

渡すタイミング

受付

3,000~5,000円

受付が始まる前に、頼んだ側の親から

写真撮影

1万円~3万円

ほかに、メディアや印刷などの実費がかかっていますので、後日金額を聞いて負担しましょう。

披露宴終了後に新郎新婦からお礼の言葉とともに渡します。

余興・スピーチ

3000~5000円または品物

披露宴終了後

または、後日早めに

ウェルカムボード作成

3000~2万円

製作費も含んだ額を渡します

披露宴終了後

または、後日早めに

 

 

おわりに

いかがでしたか ?

結婚式 受付などの友人への依頼について、①いつまでにお願いするか ②どうお願いするか ③お礼はいつ、いくら渡すか の3つポイントをお伝えしましたが、参考になりましたでしょうか ?

 

失礼のないようにお願いして、しっかりお礼して、手伝ってくれた友人たちにとっても、後味の良い結婚式にしたいですね。

 

どうぞ、お幸せに !

 

結婚式の準備についてはこちらもあわせてどうぞです。

>> 結婚式 仲人は誰に頼む ? なしでもいいの ? 役割ってなに ?

>> 結婚式のお車代って誰が渡すの ? いつ渡す ? 封筒の書き方は ?

>> 結婚式に生理が重なりそう !? ピルを使う ? 当日の対処は ?

>> 結婚式の衣装合わせ 髪型は ? ブライダルインナーは必要 ? カメラは ?

 

最後までお読みくださってありがとうございました。

 

スポンサーリンク