車幅感覚がつかめない !? 目印が有効 ! これが究極の練習方法 ??

運転 初心者

車の運転免許を取るときや、免許取得後でも初心の内は、車幅感覚がなかなかつかめなくて苦労しますよね。

 

寄せすぎて縁石にタイヤをこすってしまうとか、逆に左を空けすぎてしまうとか。

一目で「ヘタ !」と分かってしまうのではずかしい・・・。

 

私も車幅感覚を身に付けるのに苦労しましたので、その悩みもう、よーっく分かります。

 

と言うことで、ここでは車幅感覚をどうすれば身に付けられるのか、その方法についてお伝えたしいと思います。

スポンサーリンク

車幅感覚がつかめない !?

車幅感覚がなぜつかめないかと言うと、当たり前のことですが、車の大きさに慣れていないからです。

 

特に、運転席は車の真ん中ではなくて右側に付いているので、左側の感覚がつかみにくいですよねー。

ですので、ここでも特に左側の車幅感覚を身に付けることに焦点を当てています。

 

自分の体なら、考えなくても壁や道の端からどれくらい離れて、あるいは近づいているのか分かります。

 

運転する車の大きさも、やがて自分の体の延長のように分かってきます。

では早速、できるだけ早くその感覚が身に方法をお伝えしましょう。

 

それは、車に目印を付けてしまうことです。

えっ? どこに目印を付けるの ?

 

車幅感覚をつける 目印が有効 !

ほとんどどんな車にも共通する原則があります。

それは、左のタイヤは運転席から見てボンネットの真ん中(中央)あたりを通るということです。

 

ですから、下の絵のように、ダッシュボードのボンネットの中央に当たる位置に、テープを貼ってしまうのです(赤いライン)。

左タイヤの目印
ボンネットの中央あたりが左タイヤが通る位置

 

左の白線が、このテープの延長線上にきているとき、左のタイヤが白線の上を通っていることになります。

 

車を気持ち右に寄せると左のタイヤは白線の内側を通ることになります。

 

これさえわかっていれば、車を左に寄せるときも縁石にこすることはありません。

 

 

車幅感覚 これが究極の練習方法 ??

上で説明した目印のテープを貼った上で、感覚が身に付くまでは、こまめに降りてタイヤの位置と白線や道の端との距離を確認することです。

 

あ、もちろん公道ではよっぽど空いた道でなければいちいち車を降りていたら他のドライバーさんたちの迷惑になりますよ。

 

さてそこで、最後に車両感覚を身に付ける究極の練習方法をお教えしましょう !

それは、教習所に特別レッスンをお願いすることです。

 

って、なんだそりゃあ ? 他力本願かい !?

と思いますよね。

 

でも、決してふざけているのではありません。

車幅感覚に関しては、安全に何度も繰り返し練習するには教習所の敷地内がベストなんです。

 

空いてるスーパーの駐車場も良いですが、練習に気を取られて死角に人が入ったことに気付かず巻き込んだりしたら、一生ものの大事になりかねません。

 

「先生、私車幅の感覚が全然っ無いんです ! 特別レッスンお願い出来ませんか ?」

たいていの教習所ではOKしてくれますよ。

スポンサーリンク

教習所のレッスン

 

もちろん、別途レッスン料を払う必要があります。

でも、教習車でタイヤが縁石をこすっても怒られることはまずありません。

心置きなく幅寄せや適正な位置に停車させる練習ができますよ。

 

不得意なことだけを特別にレッスンしてもらうのは、教習所の賢い使い方です。

 

ちなみに、私は車庫入れが苦手だったので、教習所に特別レッスンをお願いしてしっかりコツをつかむことができたと言う経験があります。

 

車庫入れについてはこちらをどうぞです

>> 車庫入れのコツはこれだけ ! バックでも、頭からでも、狭いところも !

 

 

まとめておきますね。

 

車幅感覚を付ける方法

・ダッシュボードのボンネットの中央に当たる位置に、テープを貼って目印にする
・こまめに降りてタイヤの位置と白線や道の端との距離を確認する
・教習所を賢く使う(特別レッスン)

 

 

おわりに

車幅感覚って「感覚」ですから何度も体感して身に付けてゆかなければなりません。

でも、大丈夫ですよ。

練習すれば必ず身に付きます。

 

この記事が車幅感覚を少しでも早く身に付ける一助になればうれしいです。

 

オートマ(AT)車が不安な方はこちらもどうぞ

>> オートマ車は怖い !? 急加速の仕組みは ? 安全に乗るためには ?

>> オートマ車 雪道運転の基本 エンジンブレーキの効果は ?

 

これでバッチリ !

 

 

運転の不安についてはこちらもどうぞです

>> 雪道の運転 初心者の基本は ? スタックしたら ? わだちからの脱出は ?

>> 雪道の運転 FFの場合は ? FRなら ? 四駆なら大丈夫 ?

>> 雪道の運転 カーブでは ? ブレーキは ? もしも滑ったら ?

>> 車の運転 道が分からない ! 方向音痴の対策はこれ ! 迷ったら ?

 

冬季の車の心配事についてはこちらもあわせてどうぞ

>> 車のドアが凍結して開かない 閉まらない 窓も凍結 対処法は ?

>> フロントガラスの凍結 スプレーや凍結防止シート ガラコの効果は ?

>> 車の窓が曇る原因と対策 冬と夏では違う ?

>> 車の錆で車検が通らない !? 洗車の効果は ?

>> サイドブレーキが凍結 ! お湯をかける ? 正しい対処は ?

 

 

最後までお読みくださってありがとうございました。

スポンサーリンク
カテゴリー