喪中はがきをもらったら 香典を送るのが礼儀 ? 寒中見舞は ?

 

喪中 蘭の花

あらあら、喪中はがきが届いたわ。

あの方のお身内が亡くなったのね。

 

さて、どうしましょう ?

年賀状を出さないのは当然として、何かする必要があるのかしら ?

 

親しい方なら香典を送る ?

それとも寒中見舞いを送るだけでいい ?

 

ここでは、そんな悩みにお答えしたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

喪中はがきをもらったら 香典を送るのが礼儀 ?

喪中はがきが届いて、相手がある程度親しい方だと、ご香典を送るのが礼儀かな ?

と悩んだりしますよね。

 

喪中はがきより前に訃報を受け取った ?

考えてみてください。

ご香典を送る間柄なら、喪中はがきの前に、訃報の連絡が来ているはずです。

訃報の連絡が無くて、喪中はがきが届いたということは、相手の方はあなたにご香典まで出してもらうわけにはいかない。

それは心苦しい、あるいはそこまでの関係ではないという判断があると言うことです。

 

ですから、相手の御身内が亡くなったことを喪中はがきで初めて知った場合は、特段ご香典を送る必要はありませんよ。

 

喪中はがきに対しては、香典その他、なにも送らなくても礼儀には反しませんからご安心ください。

 

喪中はがきに対して香典を送ると、往々にして葬儀から数か月ずれたタイミング送ってしまうことになりかねません。

 

そうすると、受け取った方は改めて香典返しを用意しなければならなくなるので、かえって面倒な思いをさせることになります。

 

喪中はがきに対してどうしても何か送りたい !

そうは言っても、もし、どうしても何か送ってあげたいときは、何を送ればいいでしょう ?

お花を送る
お仏壇に供えるお花を送ってはどうでしょう ?

フラワーショップに依頼すると3,000円~5,000円程度でお供えのお花を送ることができます。

ブリザードフラワーという手もあります。
同様に3,000円くらいから送れますよ。

供花

 

お菓子を送る
立派なお供え物では相手に気を遣わせますから、和菓子などの控えめなお供物を送ってあげるのも良いでしょう。

こちらも3,000円くらいが適当なとろこでしょう。

お供え_和菓子

 

 

なにかを送る場合は、お返しを気遣われてはかえって相手の負担になります。

ですから、お悔やみを述べる手紙の中で「ほんの気持ちだけですので、お返しはご不要に願います」を付け加えておくとよいですよ。

 

 

喪中はがきをもらったら 寒中見舞を送るのが礼儀 ?

では、喪中はがきを受け取った場合、松が明けたら寒中見舞いを出すのが礼儀でしょうか ?

 

いえいえ、寒中見舞いも送らなくても礼儀には反しません。

 

相手の方を気遣って「寒いですが体に気を付けてくださいね」という気持ちを伝えたい場合は、もちろん寒中見舞いは歓迎されると思います。

 

例えばこんな感じです。

 

喪中はがきをもらったら相手への寒中見舞文例

寒中お見舞い申し上げます

ご服喪中ですので 年始のご挨拶は控えさせていただきましたが 寒さ厳しい折 いかがお過ごしでしょうか ?
ご家族の皆様には、さぞ寂しくなられたこととお察し申し上げます

まだまだ寒いが続きますので どうぞご自愛くださいませ

平成〇〇年一月

 

「寒中お見舞い申し上げます」の次に、「〇〇様のご逝去の報に接し謹んでお悔やみ申し上げます」を入れても良いですよ。

 

 

スポンサーリンク

 

豆知識 松が明けるのはいつ ?

一般的には1月7日までを松の内と言いますから、松が明けるのは1月8日です。

つまり、寒中見舞いを出すのは1月8日~立春の前日(2月3日)までとなりますよ。

 

喪中はがきをもらったら お線香を贈る ?

「喪中はがきが届いたら、お線香を贈りましょう」みたいなCMがありますよね。

でも、現実的にはお線香をもらっても使わない家庭がほとんどではないでしょうか ?

 

マンションなど、集合住宅では臭いがこもるし、火を使うのも避けたいと思うご家庭が多いと思いますよ。

 

私の家でも仏壇はありますけど線香は使っていません。

赤いLEDが点く疑似お線香を使っています。

 

私的には、お線香は頂いてもチョット困るものですねぇ。
余談でした。

 

 

おわりに

いかがでしたか ?

喪中はがきが届いたら、どうしたら良いかについてお伝えしましたが、参考になりましたでしょうか ?

 

まとめておきますね。

 

喪中はがきが届いたら対応は3通り

・お供物を贈る(相手が気を遣わない程度に)
・松が明けてから寒中見舞いを送る
・なにもしない

 

喪中はがきについては、こんな記事もありますのでよろしければどうぞ。

>> 出産報告 喪中はがきで ? 寒中見舞いなら ? そもそも必要 ?

>> 父が亡くなった ! 喪中はがきの差出人は夫婦連名 ? 続柄は何て書く ?

>> 喪中はがきと結婚報告がかぶったら ? 旧姓の入れ方は ?

>> 喪中はがきに一言添えはダメ ?  OKの例は ? 引越し案内なら ?

>> 年賀状の喪中の期間と範囲は ? 喪中はがきはいつまでにだせばいいの ?

 

最後までお読みくださってありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク