お歳暮 義両親へはやめたい ! 誰から伝える ? タイミングは ?

お歳暮

結婚してから義両親からお歳暮を頂いたので、こちらからも返して、今では毎年お歳暮を贈り合っている。

 

でも、子どもにお金がかかるし、父の日、母の日や義両親の誕生日にもお祝いの品を贈っているので正直負担が大きい。

 

なんとなく儀礼的な習慣になっているようだし、そろそろお歳暮はやめたいんだけど・・・。

 

そう考えるご家庭も多いのではないでしょうか ?

 

そうは言っても義実家へのお歳暮ってやめにくいですよねぇ。

 

ここでは、義両親へのお歳暮を角が立たないようにやめる方法について、誰から伝えるのが良いのか、また伝えるタイミングはいつが良いかについてお伝えしたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

お歳暮 義両親へはやめたい ! 誰から伝える ?

義両親へのお歳暮をやめるなら、やはり義両親の子、つまりあなたの配偶者から言ってもらうのが、角が立たなくて良いですよ。

 

やめる理由も、ざっくばらんに「子供にもいろいろかかるから・・・」と実の親には言いやすい(でもないか・・・)、少なくともあなたよりは言いやすいはずです。

 

でも、義両親からすると、お歳暮をやめると言われるとやっぱり寂しく感じることでしょう。

 

そこで、「そのかわり、年末年始はしっかり帰るからね。」とか、義両親が寂しく感じないようにフォローしてあげる必要はあるかと思います。

 

 

お歳暮 義両親へはやめたい ! タイミングは ?

お歳暮をやめることを義両親に伝える際に最も大事なのは、伝えるタイミングです。

 

それは、いきなり今年からやめるのではなく、お歳暮を贈ったあとで、今年で終わりにする旨を伝えるということです。

 

最も自然なのは、義両親からお歳暮に対するお礼の電話がかかってきたときです。

初めはあなたが電話に出たとしたら、あとで旦那に代わってもらって、次のように言ってもらうのが良いです。

スポンサーリンク

 

「いつもわざわざ電話くれて有難う、あのさ、うちも子どもにもいろいろかかるし、お歳暮は今年までにしようと思うんだ。その代り年末年始はしっかり帰るよ。ちょこちょこ連絡もするからね !」

 

自分の親が相手でも、こういうことを言うのはやっぱりチョット勇気がいりますね。

でも、旦那さんに勇気を出してもらいましょう !

 

 

おわりに

いかがでしたか ?

義両親へのお歳暮をやめたいとき、誰から言うか、またどのタイミングで言うがについてお伝えしましたが、参考になりましたでしょうか ?

 

義両親とは、長い付き合いになりますから、できるだけ角が立たないように、かつこちらの経済負担とお歳暮の段取りに要する時間的負担も軽くできれば良いですね。

 

お歳暮をやめることについてはこちらもあわせてどうぞです。

>> お歳暮をやめるときのマナーは ? タイミングは ?

 

お歳暮に何を贈ろうか悩んだときはこちらをどうぞです。

>> お歳暮にカタログギフトは失礼 ? 商品券も ? 知っておきたいNG集 !

 

お歳暮を頂いたときのお礼についてはこちらをどうぞ。

>> お歳暮 お礼状のマナーはこれだけ押さえればOK !

>> お歳暮のお礼 メールは失礼 ? 件名は ? 文例は ?

>> お歳暮をもらった ! お礼状は必要 ? 遅れたら ? 断るには ?

 

 

ほかにもこんな記事がありますよ。

>> 喪中のお歳暮はどうしたらいい ? マナーは ? お返しは ?

>> お歳暮のお返し 義実家へはいらない ? お礼は ?

>> お歳暮は上司に贈るべき ? 相場は ? いつまで続ければいいの ?

 

 

 

最後までお読みくださってありがとうございました。

 

スポンサーリンク