災害時 コンビニやお店の対応は ? 必要なもので手に入りにくいのは ?

地震 !

平成平成30年9月6日午前3時7分に発生した最大震度7の「北海道胆振東部地震」。

 

私の住んでいるあたりは震度5を記録しました。

マンションの4階で感じた揺れは、建物が倒壊するのではないかと思えるほどでした。

 

 

ここでは、今回の地震のあと、コンビニやAEONなどお店の対応がどうだったか、営業できたのか ? 品物はあったのか ? について私が体験したことをお伝えしたいと思います。

 

今後、万一あなたが災害に見舞われたとき、必要なものがコンビニやお店で確保できるのか、参考になればと思い、まとめさせていただきました。

 

“災害時 コンビニやお店の対応は ? 必要なもので手に入りにくいのは ?” の続きを読む

災害の備え 私の体験談 家庭で必要なこと ! 車では ?

緊急地震速報

平成30年9月6日午前3時7分59秒。

突然の上下振動。

続いて横揺れ。激しさを増した !

緊急地震速報は、縦揺れを感じた後に鳴った。

「揺れに備えろ !? もう来てるって !!」

 

すぐにテレビを点けて情報収集。

ところが、10分くらいで停電 !

続いて断水。

 

マンションなので停電になると屋上の給水タンクに水をくみ上げるポンプが作動せず、断水になるのです。

 

これが私が体験した「北海道胆振東部地震」の始まりでした。

 

ここでは、この震災で私が痛感した災害への備えの必要性、最低限何が必要なのかについてお伝えします。

 

“災害の備え 私の体験談 家庭で必要なこと ! 車では ?” の続きを読む

うつ病で退職 お金はどうする ? 傷病手当は ? 失業保険は ?

失業 お金が消える・・・

うつ病になってしまって、休職。
やがて休職期間が過ぎて退職することになってしまった。

さあ、これからお金はどうする ?

 

休職中は傷病手当の支給を受けられたけど、退職したら打ち切られるの ?
その場合、失業保険は受けられるのか ?

うつ病で退職してしまったときに、一番頭を悩ませるのがお金の問題ですよね。

 

ここでは、そんな、うつ病とお金の関係についてお伝えしたいと思います。

“うつ病で退職 お金はどうする ? 傷病手当は ? 失業保険は ?” の続きを読む

お墓参り お供え物にお酒をあげていいの ? お墓にかけるのは ?

 

お供えの日本酒

お墓参りでは、故人の好きだった食べ物や飲み物をお供え物として持っていきますよね。

 

よく、仏様に生臭ものを供えてはいけないと言いますが、お酒はどうでしょうか ?

故人がお酒好きだったときは、お墓にお酒をお供えしても良いのでしょうか ?
チョット考えてしまいますよね。

 

あと、お墓に水をかけますが、同じようにお酒をかけても良いのでしょうか ?

 

ここではそんな疑問にお答えしたいと思います。

“お墓参り お供え物にお酒をあげていいの ? お墓にかけるのは ?” の続きを読む

お墓参り お供え物は持ち帰り ? 花はどうする ?

お供えのお花

お墓参りのときって、お花やお供え物を持っていきますよね。

そして、お供え物は、特に故人の好きだった食べ物やお花を選びますよね。

 

それって帰るときどうしてます ?

 

置いてきて良いのでしょうか ? それとも持って帰えらないといけないのでしょうか ?

 

ここではそんな疑問にお答えしたいと思います。

“お墓参り お供え物は持ち帰り ? 花はどうする ?” の続きを読む